「SSに付帯してあると便利だと思うサービスは何ですか」(101〜200)
101   クーポン配布
102   くじの自動販売が良い
103   区役所の出先機関(戸籍・住民票etcをインターネットで交付できるようにすると便利)
104   クリーニング取次ぎ(3)
105   車から降りずにお菓子などを買えるようにしてほしい。
106   車全体も水拭き。鳥のふんを拭きとってくれる等。
107   車に関するサービスが良いと思う
108   車に対して必要最低限のアドバイスをストレートに言ってくれるエンジニア(何かを売りつけたりしない)
109   車について色々相談できる人
110   車について相談に乗っていただけるコーナー
111   車に乗ったまま住民票等の取り出し
112   車の買取
113   車の下取り、見積りサービス
114   車の販売
115   車の販売、買取り
116   軽食販売
117   携帯電話の充電(5)
118   携帯電話の充電。電話代などの決済
119   携帯電話の充電器/道案内サービス/マッサージチェア設置
120   携帯電話の充電サービス
121   現行の灯油缶は老人が扱うには大きく重たいので、小型で扱いやすいもの(ペットボトルなど)を造り、セルフ等で給油する際もミネラルウォーターSS的な使いやすいものを用意する
122   現在、セルフのスタンドでやっていない窓拭き、灰皿、ゴミ捨てのサービス
123   現在行われているサービスは中途半端なものが多いと思います、実施するなら充実した施設を設置する事が望ましい。
124   コインランドリー
125   公共使用料金等の払込(9)
126   公共料金の支払い、携帯充電、ゴミ収集
127   公共料金の払込/コンサートチケット等販売/地理的知識サービス
128   高速道路のSA・PAの様に周辺道路の混雑状況の分かる掲示板があると便利では?(特に主要道路沿い)/車購入の際に相談にのってもらえると良い。(ディーラーでは買う気持ちにならないと立ち寄らないが車(中身)に詳しい人の多いSSの人から簡単な知識を教えてもらえると良いと思う。ディーラー特級等、取得している人がいると良い。)
129   高速道路の回数券、ハイウェイカード/全国、地域観光地図等
130   交通・気象状況
131   交通情報
132   交通情報/輸入食品
133   購入した商品に対する工賃のサービス
134   公立図書館の貸し出し本の回収(返却取次ぎ)。暴走族走行の警察への連絡(個人がрオても適切な対応をしてくれない為)
135   ごく普通の品物でなく、特殊な商品があるといいと思う。「遊び心」や「なるほど」と思うもの。
136   子供の遊び場
137   子供の遊ぶスペース
138   子供服販売(下着類)
139   コピー/クリーニング取次/FAX送信
140   コピー機
141   ゴミ回収(4)
142   ゴミの預かり。仕分けとかもやってくれる
143   ゴミのリサイクルステーション
144   コンサートや野球のチケット販売
145   コンサートやライブのチケット
146   コンセント差し口の利用(携帯電話等の充電に使える為)
147   コンビにでもゆうパック取り扱いがあるように、ガソリンスタンドでも宅急便等(ゆうパックも含む)があれば便利だとおもいます。オークション等でこれらを利用する人が多いのでいつでもどこでも同じサービスを受けれたらいいと思います。コンビニなどの差別化をはかる為に、ガソリンスタンドで利用した場合のみ、ポイントがつくなどあれば大変うれしいです。
148   コンビニ等で行っている代行収納
149   コンビニなどは長居する所ではないのでいいのですが、喫茶店・美容院などと一緒にすると、駐車場など混むのでガソリンスタンドを利用しにくくなる。
150   コンビニのような何でも揃う環境の整ったサービス/軽く休憩できるカフェ/薬局/ATM
151   コンビニのような振込み窓口・ポスト・携帯の充電
152   コンビニ払いの物がSS払いであると便利。
153   サービスが多面に渡り(他の施設を作り営業するなど)広く浅くではなく、車の事に関して広く深いサービスができる店を希望します。中々見つかりません。SSはいつも忙しそうで早くしなくてはと気が焦ってしまいます。
154   最近、タバコの吸殻しか回収してくれなくなった。車内のゴミも回収してほしい(缶・ペットボトル等)/チャイルドシートの安全チェック
155   酒や米重いもの等車にすぐ積めるのでそういうショップは便利だと思う。
156   資源回収(3)
157   事故等トラブルが起きたとき、即飛び込める場所であったらいいと思う。適切なアドバイス、処置など助けてもらえたら、有料でも良い。
158   自転車の貸し出しサービス
159   自転車のパンク修理(以前、行き付けのSSで修理していたが今はやめてしまって不便になった。ホームセンター等で安価な自転車を買いたいが町の自転車屋さんではなかなか修理してくれない。SSでやってくれると便利。
160   自転車のパンクなどの修理
161   自動車のショールーム
162   自販機コーナー
163   自販機設置
164   自販機による煙草・ドリンクの販売
165   自分で整備したいので、『レンタル整備場』があると嬉しい。¥500〜1000/1h位で。そこでカー用品が販売されていると更に良い。
166   自分でメンテナンスをしたいときに必要な工具の貸しだし代
167   地元の観光案内の紙があると良い、新聞の地域版のように地元のお店等が載っている。給油の時は車から降りないので自販機の内容が貼ってあって精算の時に買ってきてくれると嬉しい。
168   写真現像の取次(4)
169   写真の現像/スピード証明写真
170   写真のプリントサービス/眼鏡店
171   車内消臭/清掃
172   車内清掃
173   車内清掃用でセルフの掃除機を5分100円くらいで・・・。
174   車内のクリーニング(簡単に、でも砂・土をはらったり、掃除機で大まかに吸ってくれると嬉しい
175   車内のゴミ回収/おしぼり配布
176   車内のごみ捨て
177   車内の清掃(掃除機など)
178   車内用の掃除機貸し出し
179   車両事故等のトラブルへの対応。
180   ジュース・お菓子等の自動販売機と綺麗なトイレ
181   渋滞時における道路情報などの案内
182   周辺地図情報、交通情報
183   住民票の取次ぎ
184   修理
185   修理工場に持っていくほどのないキズやへこみを直してもらいたい。
186   修理作業等の待ち時間に待てる場所があるSSはよくありますが、その設備が良いと便利に思う。(単純に座るソファーが良いだけでも)設備が悪いと、待ち時間が長く感じる。
187   宿泊案内、観光案内とその割引クーポン
188   情報関係取次(郵便/電信電話/インターネット)
189   将来セルフのみで十分だと思うが、急を要する場合(パンク、脱輪、エンジントラブルなど)にJAFを待つよりスタンドから整備士の方がきて頂けると時間もかからなくていいと思う。
190   食品の共同購入(生協、生活クラブなど)の、窓口(受取、仕分け、保管)などやってくれると便利/郵便ポスト
191   所在地、市町村程度のエリアマップ。剣道の路線No.の記入のある地域地図などを無料もしくは安価に提供できるサービスがあればいい 
192   書籍販売/携帯電話の充電サービス/マッサージ室/シャワー室
193   市立図書館の返却サービス(貸しだしまでは望まない)
194   新車情報
195   身障者の利用できるトイレ(大きめの)
196   新聞・雑誌回収
197   新聞紙・アルミ缶等のリサイクル品の回収
198   深夜の点検・整備・車検
199   スタッドレスタイヤ交換
200   スタッフによる洗車以外にも、自分で洗車が出来るスペースがあるといい。スタッフにいやな顔をされるような場所はダメ。タバコ・ジュース・ガム等があるといい.。